タニタの体組成計測定(500円)→無料で測定できます!
※当院が初めての方限定となります

今回このチラシをご覧いただいた方限定に朗報です!
当院に置いているタニタ(TANITA)の体組成計MC-980Aの通常500円で測定できますが、8月13日(木)まで無料で測定ができます!
この機会に筋肉量や脂肪量など、家庭用の体重計では分からないご身体の中身を見てみませんか?
1.運動はできていますか?

年齢とともに下がっていくのが基礎代謝です。私たちはダイエットの際食事のエネルギーや運動のエネルギーばかりを気にしがちですが、基礎代謝は1日の消費エネルギーのなんと「7割以上」を占め、ダイエットにも大きな影響を与えます。
たとえ体重は変化していなくても、運動を続けることで筋肉量や基礎代謝は増えていき、燃えやすいからだにしていきましょう!
2.ダイエットをしてリバウンドをした経験はありませんか?

減った体重は「体脂肪」ではなく「筋肉」の可能性があります。筋肉が減ると基礎代謝もさがり、エネルギーを消費する量が減り太りやすい体質になるので、その結果リバウンドをする場合があります。
ダイエット中は「体重」だけでなく「体脂肪量」・「筋肉量」を確認しましょう!

3.下腹がぽっこりしていませんか?
「皮下脂肪」が皮膚のすぐ内側につくのに対し内臓付近につくのが「内臓脂肪」で、特に歳をとるにつれ男性に付きやすくなります。
臓器を圧迫するだけでなく、生活習慣病である肥満や高血圧のリスクを高めるため、心当たりのある人は要注意です!
ぜひ!この機会をお見逃しなく!
施術受付時間
※水曜日の午前中は研修の為お休みをいただく場合がございます。
予約状況については下記方法にてお問合せください。